ABOUT RSR NATURE STOVE

RSRネイチャーストーブは単独野営における最適な簡易カマドです。

チタン製の本体と付属部品を合わせて総重量約170gと軽量で、
仕舞寸法は220mm×180mm、
A5サイズポーチに収めることが出来るサイズとなっています。

枯れ枝を燃料にする焚火台は燃料を携帯する必要が無く装備を軽量化することが可能です。
また、野営地環境に左右されることなく確実に焚火を熾すことが出来る安心感は単独野営において何事にも代えられないものです。

CHAR FISHING

イワナ釣りと単独野営。
そのために重要となる焚火台という存在と機能。

イワナは渓の最上流に生息しとても用心深い魚です、人の気配に非常に敏感なので釣果を求めればおのずと山奥に分け入らなくてはなりません。
しかし整備された登山道を外れルートファインディングしながらの遡行は体力が必要で危険も伴いますので装備を可能な限り削り軽量小型化する必要があります。

源流単独野営釣行における焚火台の役割

私は以下の理由により源流単独野営釣行に焚火は絶対必要だと考えています。

・暖を取る
・煮炊き調理(炊飯)
・野生動物から身を守る
・精神の安定

(ガスバーナー等は長時間燃やし続けることが出来ないので上記全ての必要条件を満たせません)

初めて訪れる川では野営適地を見つけることが難しく、特に地面が湿っているなど焚火が出来る場所を確保することが難しい場合があります。
また、バックパックを背負っての源流釣行では思いのほか体力と精神力が消耗するため、疲労困憊で野営地に戻ってから焚火を熾す作業はかなりの負担を伴うのです。
そこで焚火台を装備に加えたいと考えたのですが、従来の焚火台は重量が極めて重いか、極端に小型化して炊飯に向いてない(一定火力を維持できない、特に海外製品は炊飯を考慮していないため使い物にならなかった)製品ばかりで源流単独野営装備に加えることが出来ませんでした。

ということで以下の条件を満たす製品を開発しました。

軽い / 仕舞寸法が小さい / 組立が簡単 /
着火が簡単 / 安定して鍋が置ける / 炊飯ができる

効率的な燃焼性能

RSRネイチャーストーブは弓型形状のチタン板二枚を十字に交差させ、その間に金属メッシュをU字型に這わせ、三方をチタン薄板で囲った形状の製品です。

火床に囲みをつけることで放出された熱が反射し、また上昇気流の煙突効果で燃焼を連続させることにより炊飯に必要な要件(一定時間沸騰を連続させること)を可能とします。

上昇気流と輻射熱の効果

A5サイズのポーチに収まる
コンパクトサイズ

チタン製の本体と付属部品を合わせて総重量約170gと軽量で仕舞寸法は220mmX180mm A5サイズポーチに収めることが出来るサイズとなっています。

組み立て方法

チタン製リフレクター(火床の囲み)をフレームに固定する際にヘアピンを使っています、この部品は熱により変質したり無くしたりすることが多いと思われますので、手に入り易く安価な既存品を利用することにしました。後日追加で購入する場合は 玉付き と呼ばれるものは避けてください、玉部分に熱で溶解する樹脂素材が使われているのでリフレクターに付着してしまいます。

NEW

■スペック

重量:約170g
縦:220mm 横:220mm 高さ:140mm(組立時)
材質:チタン、ステンレス

■商品内容

・チタン本体フレーム(A・B)
・チタンリフレクター3枚
・ステンレスメッシュ
・ステンレスフレーム抜け止め金具
・リフレクター留用ヘアピン4本

・収納用ポーチ

■付属品

・ストーブから落ちる燃えカスから地面を保護するための難燃布(カーボンフェルト)

(RiverSideRambler)

源流野営釣行をテーマとしたアウトドアギアの企画・設計・製造・販売。

OPEN
Monday - Friday / 10:00 - 17:00
CLOSE
National holiday, Saturday, Sunday
RSR ONLINE STORE